マーケティングのネタの情報   企画と戦略で効果アップ

マーケティングの4Pの商品開発・価格戦略・プロモーション戦略・流通のアイデアを時代とともに効果的に活用していきます。 消費者の行動も複雑で多様化した今、アイデアのネタでこれからの企画・戦略のヒントを探していきます。

レストラン・飲食店・居酒屋の販売促進

レストラン・飲食店・居酒屋の販売促進

 

f:id:marcoporlo:20180804193640j:plain

 

 

 

食べログぐるなび などポータルサイトの利用方法

 

いまは、お客様はどこかに食事に行くときはインターネットのポータルサイトなどで事前に情報を調べて口コミ、お店の雰囲気、料金、クーポン、看板メニューなどを確認してお店を決めてから目指す飲食店へ向かうことが多いです。

新規のお客様の集客に有効で販売促進のツールとして考えるのはいいでしょう。

 

 

お店のSNSでファンを掴む

 

飲食店のファンの集客にSNSの活用が盛んになって、中でもInstagramTwitterが強い。

20代、30代の新規のお客様の反応があるようで、40代以上はお店の看板や外のメニューをみて来店している。  SNSでアップする写真は、やはり「美味しそう!」と見たユーザーに思ってもらい反応してもらえる写真が重要で、特別メニューや裏メニューの写真を投稿するのもファンには好評です。

 

f:id:marcoporlo:20180804193805j:plain

新しいメニューでファンを熱狂させる

 

飲食店が多くのファンを虜にするには、なにか特徴のある他とは違うメニューを出して他店との差別化をすることです。 さらにメニューがずっと同じではお客様にリピートしてもらえないので、季節ごともしくは一定期間でそのメニューを深掘りして個性を際立たせお客様をよろこばせる新しいメニューが重要です。 ファンは新しいメニューが出ればまた次にお店に行く理由ができるのです。

 

 

(お店が繁盛しているところのポイント)

お店が繁盛しているところには共通点があります。

 

  1. お客様の導線ができている
  2. 飲食業界の流行をつかんでいる
  3. メニューが工夫されている
  4. 立地、客層にお店が合っている

 

 

 

f:id:marcoporlo:20180730151309j:plain

 

tokyofoodphotographer.hatenadiary.jp

 

TOP

暑い夏のプロモーションのノウハウは?

SNSで話題イベントのフォトスポットコーナー

販売促進の料理の写真撮影